ログイン

聖書・キリスト教書籍・教会用品など 充実の品揃え
教会・クリスチャンの伝道と信仰生活に役立つ商品が盛りだくさん!
いのちのことば社公式通販サイト WINGS

カートに商品がありません。

現在の中身:0点

 
 

-「本のひろば」掲載商品

  • ヘロデ大王

    ヘロデ大王

    3,300円(税込)

    「冷酷な暴君」か「勇敢な指導者」か? エルサレム神殿再建などの業績を残すも、聖書では幼児を容赦なく虐殺させた凶悪な王として描かれるヘロデ大王。その真実の姿とは? 先行する歴史研究や最新の貨幣学・考古学的成果から、ヘロデとその後継者たちの実像に迫り、...
    カートに入れる
  • エイレナイオスの聖霊神学 2世紀に解き明かされた三位一体と神化

    エイレナイオスの聖霊神学 2世紀に解き明かされた三位一体と神化

    2,530円(税込)

    人は、神との類似性を回復し、 神化を辿ってまったき存在となる! 父なる神、御子、聖霊、それぞれの位相と相互の働きについて考察し、三位一体の神が人とどのように関わってくるのか—を論ずる。異端反はんばく駁の苛烈な論戦を張りつつ涵かんよう養(かんよう...
    カートに入れる
  • 愛は忍ぶ 三浦綾子物語

    愛は忍ぶ 三浦綾子物語

    1,320円(税込)

    三浦綾子生誕100年記念出版! 国民的大作家誕生までの挫折と再生の物語 新聞懸賞小説に『氷点』で入選し、一躍国民的大作家となった三浦綾子。1999年の没後も作品の多くが読み継がれ、今なおファンが多い稀有の作家である。それらの作品、テーマは三浦綾子の人生模様...
    カートに入れる
  • 三浦綾子 祈りのことば

    三浦綾子 祈りのことば

    1,320円(税込)

    1991年発行の『祈りの風景』から祈りのことば31編を精選し、新たに写真家・おちあいまちこの作品を配したコラボ作。三浦綾子が紡ぐ神様への感謝と感動にあふれたことばが、美しい草花や風景の写真と響き合い、新しい輝きを放つ。2022年4月の生誕100年を記念して。 著...
    カートに入れる
  • 【取り寄せ】ひと時の黙想 全き心を求めて (750530)

    【取り寄せ】ひと時の黙想 全き心を求めて (750530)

    1,980円(税込)

    主の言葉と過ごす、ひと時を キリストにある私は全き存在 ―この真実を心に刻み、自由にされて生きるための365日の祈り 1日1ページ、24のテーマに沿った聖句と祈りが短い文章で書かれています。 祈りの人として知られる著者が、聖書の御言葉を一つずつたどりな...
    カートに入れる
  • ひとりで死なせはしない

    ひとりで死なせはしない

    1,430円(税込)

    感染大国アメリカの医療現場で最前線に立つ病院聖職者チャプレンの日々 「人工呼吸器を外すので、患者の病室に来てください」。緊急の呼び出しを受け、著者が感染防止のガウンを身につけ、防毒マスクのようなフェイスマスクを装着し、手袋をはめて向かう先はコロナ...
    カートに入れる
  • ペンテコステからの旅路 (731079)

    ペンテコステからの旅路 (731079)

    1,980円(税込)

    教会暦の中で最も長い「聖霊降臨節」。「教会の半年」とも言われ、数々の教会行事が位置付けられ、教会とキリスト者の使命を学びつつ、聖霊の導きのもとに宣教を励むことが勧められている。聖霊降臨日(ペンテコステ)からアドヴェントへと入る「終末主日」までを、...
    カートに入れる
  • 福音書記者マルコ

    福音書記者マルコ

    4,180円(税込)

    現代聖書学における最もすぐれた新約学者の一人、マルクスセンの主著。「編集史」の嚆矢として聖書学に多大な貢献をし、今なお多くの著作で引用される名著の初邦訳。 著者・訳者など:W.マルクスセン 著 辻 学 訳 ISBN:978-4-81840750-3 JAN:9789780000000
    カートに入れる
  • 石器時代からキリスト教まで

    石器時代からキリスト教まで

    6,600円(税込)

    原始時代からキリスト教誕生に至るオリエント文化・宗教の実態を、言語学・考古学の豊富な資料を駆使しながら解明。 唯一神教が生まれ る歴史的プロセスを実証的に分析した、聖書考古学の古典。 死海文 書ほか戦後の考古学的発見の成果も踏まえた最終版から、本邦...
    カートに入れる
  • ガリラヤとエルサレム

    ガリラヤとエルサレム

    3,300円(税込)

    復活したキリストの顕現した場《ガリラヤとエルサレム》に注目し、マタイとマルコは「ガリラヤ」、ルカ(福音書、使徒行伝)が「エルサレム」としたことに どのような意味があるのかを追究する。 そして重要なこの二つの地について、イエス物語、原始教会の歴史などを...
    カートに入れる
  • ナザレの人イエス

    ナザレの人イエス

    2,420円(税込)

    現代にイエスをよみがえらせる。私たちが何も学ぶことがなく、私たちを変えることがなく、私たちの良心をより繊細にすることがないキリストは、死んだままである。ドイツの二人の女性神学者が、イエスを「今・ここ」で語りなおす。 著者・訳者など:D.ゼレ L.ショットロフ ...
    カートに入れる
  • 光は闇のなかに

    光は闇のなかに

    1,320円(税込)

    御言葉の真実と神の創造の御業が響き合う、深い慰めの世界。小島誠志氏の聖句断想と、自然写真家森本二太郎氏の写真の美しいハーモニー。好評であった『夜も昼のように』に続く第二弾! ギフトブックに最適! 著者・訳者など:小島誠志 文 森本二太郎 写真 1940 年...
    カートに入れる
  • イエス(ロロフ)

    イエス(ロロフ)

    1,650円(税込)

    著者・訳者など:J・ロロフ 嶺重 淑、A.ルスターホルツ 訳 ISBN:978-4-76426689-6 JAN:9789780000000
    カートに入れる
  • イエス入門

    イエス入門

    2,090円(税込)

    著者・訳者など:リチャード・ボウカム 著 山口希生・横田法路 訳 ISBN:978-4-40052071-9 JAN:9789780000000
    カートに入れる
  • イエスとは誰か

    イエスとは誰か

    2,090円(税込)

    私たちの「史的イエス」(=イエスの歴史的実像)に対する興味と関心は尽きない。だがそれは、教会の教義をいったんカッコに入れ、聖書の記述を批判的に吟味検討する作業を必要とする。本書は、史的イエス研究に常に一石を投じ続けてきた著者が、自らのイエス観のエッセ...
    カートに入れる
  • キリスト教弁証学

    キリスト教弁証学

    6,380円(税込)

    世俗化、脱宗教化した現代世界に、キリスト教信仰の真理性を鮮明に語り、教会に不断の改革を求め、キリスト教自己変革を追求する。 著者・訳者など:近藤勝彦 著 ISBN:978-4-76427407-5 JAN:9789780000000
    カートに入れる
  • 夜明けを共に待ちながら 香港への祈り

    夜明けを共に待ちながら 香港への祈り

    1,980円(税込)

    香港と日本の祈りが一つになった! 国家安全維持法下で揺れ動く香港のために、12人の牧師を中心に祈りの運動が立ち上がった――。2020年10月31日から始まった「香港を覚える祈禱会」。説教と祈りによる新しい教会的政治運動の姿がここに! 日本キリスト教史に...
    カートに入れる
  • ヨハネ福音書解釈の根本問題 ブルトマン学派とガダマーを読む

    ヨハネ福音書解釈の根本問題 ブルトマン学派とガダマーを読む

    1,980円(税込)

    復活前と現在の「地平」が「融合」する ヨハネ福音書の重奏構造を解明 ! ブルトマン、ケーゼマン、ボルンカム……錚そうそう々たる聖書学の権威による解釈でも完全に見落とされてきたのが、イエスの全時性とヨハネ共同体に吹き渡っていた聖霊(パラクレートス)の息吹...
    カートに入れる
  • 書籍
  • グッズ

もっと見る