ログイン
カートに商品がありません。

現在の中身:0点

 
 

-福祉・介護・医療

 
  • なぜ君は笑顔でいられたの? 福本峻平 神と人とに愛されたその生涯 (29315)

    なぜ君は笑顔でいられたの? 福本峻平 神と人とに愛されたその生涯 (29315)

    1,760円(税込)

    うんでくれて、ありがとうございます――「先天性大脳白質形成不全症」という難病に侵されながら、彼が伝えたのは"感謝"でした。難病を抱えながらも、神に与えられた人生をいかに生きるべきかを問い続け、人々に喜びと感動を与えつつ、"笑顔"で生き抜いた33年の生涯。...
    カートに入れる
  • 雨の日も晴れの日も 私の躁うつ病日記(11950)

    雨の日も晴れの日も 私の躁うつ病日記(11950)

    1,980円(税込)

    躁うつ病当事者による漫画&エッセイ、そして精神科医の拙者先生との対談&解説エッセイ。病のこと、家族の対応と思い、そして著者を支えてきた信仰のこと。たっぷり赤裸々に語ります。 目次 はじめに 私は躁うつ病/治さなきゃいけないの?/ひとこと 一章 ...
    カートに入れる
  • コロナの向こうに希望が見える (780494)

    コロナの向こうに希望が見える (780494)

    1,760円(税込)

    今の困難を乗り切るための希望は確かにある。 医療と信仰の現場にいる著者からのメッセージ 「パンデミックはからだの問題だけではない。こころの問題、さらに死の恐怖と世界的な不安の中で、たましいの問題として人々を揺るがしています。しかし、その向こうに希望...
    カートに入れる
  • フクシマから福島への道 (29855)

    フクシマから福島への道 (29855)

    1,980円(税込)

    大地震・大津波・原発事故から十余年。この期間に、キリスト教会は、諸団体は、個人はどんな取り組みをしてきたか。人々のいのちを守り、支えることに心を傾けてきた19の証言記録。なかなか報じられることのない現状をも報告する。 3.11、東日本大震災関連書籍。 ...
    カートに入れる
  • ホスピス・緩和ケアのこころと実際 スピリチュアルケアの必要性(9150)

    ホスピス・緩和ケアのこころと実際 スピリチュアルケアの必要性(9150)

    1,980円(税込)

    死を前にした人に必要なケアとは何か。医療現場の状況を報告するとともに、患者さんとその家族のQOLに欠かせない「たましいのケア」(スピリチュアルケア)の重要性を語る。 <<目次>> 第一章 祈りとは何か 1 祈る者として造られた私たち 2 祈ることが...
    カートに入れる
  • 魂をもてなす (802035)

    魂をもてなす (802035)

    1,870円(税込)

    キリスト教の古い伝統に根ざす傾聴のミニストリーカウンセリング、コーチング、メンタリングとも異なる霊的同伴とは何か。日々の生活での神の臨在に気づき、人生の旅路に寄り添う働きへの案内書。(第1章より)英語圏では20年ほど前から、クリスチャニティ・トゥデイ...
    カートに入れる
  • 書籍
  • グッズ

もっと見る