出版社・製造元:イーグレープ
エリヤ会は、最初は宣教師からの発案で始まった。日本に最も多くの宣教師を送り、資金も投資して来たにもかかわらず、なぜ日本だけがクリスチャン人口1%の壁が破れないのか。……その原因を解明して、日本における伝道体制を変えなければいけないのではないか。そこで日本の牧師と信徒(ビジネスマン)の3者が各5名ずつ集まり、毎月検討をしていこうと言うことになった。宣教師、牧師、信徒(ビジネスマン)が同じテーブルの上で話し合い検討すると言うことだけでも画期的なことであった。…… 内容は、今まで強調されて来た説教、聖霊、祈り、みことば、聖め、セル等の視点からではなく、どちらかと言うと,ビジネスマンサイドよりの視点考察となっている。ビジネスマンの思考は牧師、宣教師と違っている。例えばビジネスの世界では、すべて数字で議論をして戦略を立てる。ただ具体的な数字分析なしに抽象論で議論されることは殆どない。従って、出来るだけ調査に基づき、具体的な数値を持って議論をして来た。
――本書「日本のキリスト教界の現状と展望」より抜粋
ページ数:496
判型:並製 B5判
ISBN:978-4-903748-25-2
エリヤノヨウニ ワタシハカワルアナタモカワルニホンガカワル