ログイン

聖書・キリスト教書籍・教会用品など 充実の品揃え
教会・クリスチャンの伝道と信仰生活に役立つ商品が盛りだくさん!
いのちのことば社公式通販サイト WINGS

カートに商品がありません。

現在の中身:0点

 
 

-文学・芸術

ランキング

  • 星野富弘花の詩画集  速さのちがう時計 (91230)

    星野富弘花の詩画集  速さのちがう時計 (91230)

    1,540円(税込)

    【星野富弘プロフィール】1946年、群馬県に生まれる。1970年、群馬大学教育学部卒業。      中学校の体育教師になるが、頚髄を損傷し、手足の自由を失う。 1972年〜入院中に生かされている感謝と喜びを、詩や絵に描き始め、      その作品展が開催され...
    カートに入れる
  • 星野富弘花の詩画集  速さのちがう時計(英語版) (95340)

    星野富弘花の詩画集  速さのちがう時計(英語版) (95340)

    1,980円(税込)

    【星野富弘プロフィール】1946年、群馬県に生まれる。1970年、群馬大学教育学部卒業。      中学校の体育教師になるが、頚髄を損傷し、手足の自由を失う。 1972年〜入院中に生かされている感謝と喜びを、詩や絵に描き始め、      その作品展が開催され...
    カートに入れる
  • 星野富弘花の詩画集  鈴の鳴る道 (95053)

    星野富弘花の詩画集  鈴の鳴る道 (95053)

    1,540円(税込)

    【星野富弘プロフィール】1946年、群馬県に生まれる。1970年、群馬大学教育学部卒業。      中学校の体育教師になるが、頚髄を損傷し、手足の自由を失う。 1972年〜入院中に生かされている感謝と喜びを、詩や絵に描き始め、      その作品展が開催され...
    カートに入れる
  • キリスト教美術をみとく 花乱社 (795586)

    キリスト教美術をみとく 花乱社 (795586)

    660円(税込)

    ヨーロッパにおける美術の主流であるキリスト教。その文化や芸術は1500年以上にわたり布教とともに各地で受容され,多種多様に発展してきた。キリスト教美術はポイントをつかめば「なに」が描かれているのかが分かる美術。本書ではイエスやマリアの生涯に沿って...
    カートに入れる
  • 文庫・石ころのうた

    文庫・石ころのうた

    733円(税込)

    石ころのように平凡な一少女であったわたしは、軍国主義のさなか、女学校を卒業して小学校の教師となり、天皇への忠誠を信念にすえ日々を過ごしていた。しかし敗戦による世の中の価値観の転換に激しい衝撃を受け、わたしは深い自己不信に陥った。そして教育者として...
    カートに入れる
  • 31のみことば 「試練のときも 病のときも」 HK02

    31のみことば 「試練のときも 病のときも」 HK02

    750円(税込)

    お見舞いや日々の支えに。 巻末に「いやしの祈り」 福音メッセージカード付き
    カートに入れる
  • 微笑みは永遠に

    微笑みは永遠に

    1,650円(税込)

    作家 桜木紫乃氏・佐藤優氏 推薦! ソ連共産党政権時代にレニングラード神学校で出会った日本人女性と結婚、ペレストロイカ、ソ連崩壊を経て、日本へ移住したニコライ・ドミートリエフ。宣教師ニコライ以来のロシア人「ニコライ神父さん」として函館ハリストス正...
    カートに入れる
  • 寅さんの神学

    寅さんの神学

    1,210円(税込)

    人間の色気、食卓、甘え、ユーモアと笑い――寅さんとイエスを通して愛である神に触れる。あわせて聖ドミニコの面影を描いた論稿も収録。好評を博した前著『寅さんとイエス』の学問的根拠をエッセイ風に綴った一冊。 映画『男はつらいよ』の主人公・寅さんとイエスの...
    カートに入れる
  • 神の国の種を蒔こう

    神の国の種を蒔こう

    2,200円(税込)

    ヴォーリズは日本人を深く愛し、後に日本に帰化し、滋賀県近江八幡を拠点に、建築家、教育者、実業家、伝道者として超人的に働いた。本書は、彼の多彩な活動を生み出したキリスト教信仰を示す、主に『湖畔の声』誌に寄稿された珠玉のエッセイ71編および自伝的エッセ...
    カートに入れる

ランキングをもっと見る

  • 書籍
  • グッズ

もっと見る