キリスト新聞社
雑誌Ministry(ミニストリー)の人気連載「新来者が行く」を単行本化!
はじめて教会に行った「新来者」が教会からどんな印象を受けたか、教会のどんな対応を好ましく思い、あるいはそう思わなかったかをイラスト満載で解説! 牧師や教会役員におすすめの一冊!
著書
- 『キリスト教歳時記―知っておきたい教会の文化』、
- 『別冊太陽 日本の教会をたずねて1&2』(いずれも平凡社)、
- 『知って役立つキリスト教大研究』(新潮OH!文庫)、
- 『なんでもわかるキリスト教大事典』(朝日文庫)、
共訳書
- 『アラビアのロレンスを探して』( 平凡社)など。
目次より
- 1.教会に行くまで
- 外掲示板でその教会がわかる
- 地図に載っている教会、いない教会
- 電話の対応
- 2.はじめて礼拝に出てみる
- 入りやすい教会
- 扉の先にある対応
- 新来者カードを考える
- 座席の問題
- 3.礼拝の難しさ
- ついていきにくい礼拝
- つらい礼拝
- 新来者と聖餐式
- 礼拝はいつ終わる?
- 礼拝後に新来者を待っていること
- 4.教会とインターネット
- 教会のインターネット活用
- 基本情報をわかりやすく
- 困ったサイト
- 音声配信と礼拝動画
- 5.後奏:新来者とお葬式
- 超教派・教会マップの可能性
- 小さなカードで伝道!
- 新来者にはわかりにくいプロテスタント教゛会用語
- 元新来者から
著者・訳者など:八木谷涼子
ページ数:100頁
判型:A5判
ISBN:978-4-87395-644-2
モットキョウカイヲイキヤスクスルホン「シンライシャ」カラニホンノキリストキョウカイヘ